May 11, 2020

ブログサイトの CI ワークフローを整備した

もともと CircleCI 公式のサンプルをもとに circleci.yml を書いてワークフローを作っていたけど、renovate による依存パッケージ更新業の合間でちょっと整備してみた。 Tl;…

May 03, 2020

ABC 165 にバーチャル参戦した

当日参加できなかったので。ネタバレは踏んでないしたぶん大丈夫だろう。 Tl;dr https://atcoder.jp/contests/abc165/submissions?f.User=chee…

April 09, 2020

Ruby で bit 全探索する際にハマったポイント

タイトルの通り。 Tl;dr 整数 N の i ビット目にフラグが立っているか判定する際は以下のように書く。 Ruby は nil と false 以外はすべて true 扱いになる都合、0 も…

March 29, 2020

AtCoder で競技プログラミングをはじめてから 1 ヶ月経った

興味本位で AtCoder のコンテストに参加しはじめて気づけば 1 ヶ月経ったので、スナップショットがてら現況をまとめてみる。 やってること ![](AtCoder-Problems-2020-0…

February 17, 2019

PerlMonger ではないけど YAPC::Tokyo 2019 に参加して報恩謝徳なコミュニティの雰囲気に包まれた #yapcjapan

だいぶ日が空いてしまったけれど、YAPC::Tokyo 2019 に参加したらとにかく最高だったという話をしようと思う。 印象に残ったトーク チームが前に進み続けるために僕たちが考えたこと チームが…

January 10, 2019

TypeScript に期待しすぎる前に胸に手を当てて考えること

意識高い系なことをツイーヨした勢いで、最近思うことを深夜のノリで書きなぐってみる。 おことわり TypeScript の仕様に関する話とか、JavaScript から TypeScript への移行…

December 31, 2018

個人ブログをはてなブログから Gatsby + Firebase Hosting に移行した

はてなブログで書き続けていた個人ブログを Gatsby に移行して、Google Domains で取得した独自ドメインを使って Firebase Hosting 上で配信している。移行そのものは …

July 31, 2018

ストレングスファインダーで自分の資質をあらためて見直してみた

いろいろあってここ最近は任天堂の岩田さんのインタビュー記事を読み直すことが多くなった。というのも今年で 30 になってしまったこともあり「そろそろ自分もなるべく省エネで周囲に価値を発揮できる分野に力…

June 25, 2018

シェルを zsh から fish に乗り換えたらモノクロームだった日常がカラフルに色づきはじめた

Tl;dr 控えめに言って最高でした。 やったこと Introduce fish by cheezenaan · Pull Request #5 · cheezenaan/dotfiles コミット…

June 24, 2018

zsh の設定ファイルを整理して GitHub 上で管理することにした

n 番煎じ感しかないけれど、半年に 1 回は訪れる「開発環境を根本から見直したい欲求」に従うままやってみた。 はじめに が育ってきたせいか の起動が遅くなってきた の設定ファイル見直してダイエ…

June 18, 2018

Docker for Mac と Dinghy のパフォーマンスを比較してみた

はじめに Mac x Docker 環境下で Rails アプリを開発している際にどれくらい性能差が出ているのか、n 番煎じであることは承知の上で実際に試してみた。 検証環境(ホスト) MacBoo…

June 10, 2018

TypeScript + Webpack4 な素振り環境を作った

今さらながら TypeScript で静的型付けに入門したくなったので、サクッと素振り環境を作ってみた。 Tl;dr cheezenaan-sandbox/frontend_boilerplate:…

January 29, 2018

JavaScript だけでなくスタイルシートと画像ファイルも webpack 管理下に置いて、 Asset Pipeline から完全にサヨナラした

よくある Rails アプリケーションから JavaScript のビルドを webpack に移譲した前回に続いて、今回はスタイルシートや画像ファイルといった静的アセットもすべて webpack …

January 22, 2018

Rails on Docker な開発環境からモダン JavaScript のビルド環境をコンテナごと独立させてみた

Rails チュートリアルのサンプルアプリを題材に自分だけの Rails on Docker な開発環境を作ることが、最近のマイブームになりつつある。 cheezenaan-sandbox/samp…

January 02, 2018

2018年を迎えたので開発環境を見直した(iTerm2 + zsh + prezto + peco + anyframe + vim + VSCode)

MacBook Pro をクリーンインストールして homebrew で必要なアプリ群を導入したあとにやることをまとめた。アプリごとの細かい設定は mackup で Dropbox に退避していたの…

January 02, 2018

2018年を迎えたので MacBook Pro のクリーンインストールをした(homebrew + Brewfile + mackup)

ここ数年は年末年始を使って、自宅 PC のクリーンインストールと開発環境構築をしているのだけど、2018 年も例に漏れずやってみた。 Tl;dr homebrew + Brewfile + mack…

December 29, 2017

2017年を振り返る

年の瀬なので、2017 年にやってきたことを振り返ってみることにした。 PowerPoint 用のアドオン開発 PIXTA (お試し版) – Microsoft AppSource PIXTA の …

December 06, 2017

『プロを目指す人のための Ruby 入門』出版記念イベント&リファクタリングコンテストに行ってきた

まぁタイトルのとおりなんですが、行ってよかったです(KONAMI 【Rails Developers Meetup 特別編】『プロを目指す人のための Ruby 入門』出版記念イベント&リファクタリン…

April 16, 2017

ES2015 + Babel + Webpack + ESLint な開発環境をつくった

ナウなヤングに人気な React のチュートリアルを自分もやりたくなったんだが、まあまずは環境構築だよね…ということで、サクッとやってみた。 ついでに Docker 上で動くようにこまかい工夫を加え…

March 05, 2017

Docker上にRails5×MySQLな新規プロジェクトを爆速で構築する

概要 Docker Compose を使って、ローカル環境を(ほぼ)汚さずに Rails5 と MySQL が動く環境を作ったので公開してみる。キモは、 で新しく Rails プロジェクト作成後に行…

January 22, 2017

Markdown エディタとして Atom を使えるようにするまでにやったこと

標題の通り。Atom を導入するまでにやったことの備忘録。 事前準備 すでにインストールしていた場合は、いちど消しておく。 Homebrew からインストール パッケージインストール ターミナル上か…

August 15, 2015

Hello, my First Gatsby post

Hello World 親譲りの無鉄砲で小供の時から損ばかりしている。小学校に居る時分学校の二階から飛び降りて一週間ほど腰を抜かした事がある。なぜそんな無闇をしたと聞く人があるかも知れぬ。別段深い理…

This site is generated by Gatsby, a blazing fast modern site generator for React.

© 2020. cheezenaan